最後に完成編となります。
まづはエンブレムはすべて取り外しているので
両面テープを貼りなおします
両面テープはデータ熱カットしてあるため
仕上がりもGood!
この辺も専門店ならでは拘りとなります
どのドアを開いても中まで貼ってあるので
ラッピングとは気づかれにくいですね
サイドにもあえてカーボンを加えバランスを
微調整していきます
いかがだったでしょう?
興味が出た方はお問合せお待ちしております。
最後に完成編となります。
まづはエンブレムはすべて取り外しているので
両面テープを貼りなおします
両面テープはデータ熱カットしてあるため
仕上がりもGood!
この辺も専門店ならでは拘りとなります
どのドアを開いても中まで貼ってあるので
ラッピングとは気づかれにくいですね
サイドにもあえてカーボンを加えバランスを
微調整していきます
いかがだったでしょう?
興味が出た方はお問合せお待ちしております。
では施工に入ります
一番時間と労力のかかる部位となります
ここを貼ることであたかも塗装したかの様に
見えますが、ラッピングシートの性質を理解
していないと浮きの原因となる為 職人技が
要求されます。
ただ貼るだけではなく 純正シールやコーションプレート
の周りを奇麗に切り抜くことができればまた純正風になり
ラッピングとは気づかれにくい仕上がりになります
形状が入り組んでいるので浮きやすい部分になりますが
形成を慎重に行いフィルムと会話することで
数年は浮いてこないようになります
フロントドア内
リアドア内
コチラがドアの内側ですが
このように同色で貼れば元色はわからなくなります
ミラーの元色になります
コチラはあえてカーボン調フィルムを使用し
スポーティーさを強調するのもいいでしょ?
仕上がりはコチラ!
ここからは大きな部分となりますので
スピードアップしていきましょう!
ベンツ社ではエンジンを下せるようにフードがここまで
上がります。施工者にやさしい設計で助かります
ミラーも外しているので施工がし易くなり仕上がり
を良くします。
最終バンパーの施工に入ります。
この部品が一番難易度高く仕上がりを左右するので
全周中して進めていきます
リアスポイラーの裏側ですが、形状がいびつであるため
あえて黒に塗装します。
無理して貼っても後で剥がれる原因になりますし
黒であれば、剥がした際にも違和感がでなので
あえての決断です
モールがメッキでは違和感が出るので
ブラックアウトラッピング
エディション1風になります
今回のお預かりはコチラ!
をフルラピングしちゃいます。
カラーはコチラ
AVERYDENNISON
グロスメタリックダークブルー
今回は白から青と対色となる為
ドア内まで貼りこんでいきます。
まずは仕上がりを良くするため
外せる部品はすべて外していきます
写真と一緒に時系列で
お伝えします
まずは入庫からの
洗車と脱脂
ここは仕上がりを左右する
大事な作業ですね
鮮やかなブルーとなっており
メタリックが入っておりますので
太陽光ではまた違った印象に変化します
まずは完成から
いかがでしょう?
同じ車両とは思えないですよね?
早速取り外しから
始めていきます。
え??
ドア外して大丈夫なの?
って思いますよね。
安心してください
小さなネジ2こ外せばドアは
外せる構造になっています
もちろん修復歴にも乗っかりません
ここは大事な作業です
まずは入り組んでいるところを
先に小さく貼っておきます
ここを外すと仕上がりが
いびつになります