今回のお預かりはこちら
最低限のプロテクションを
ってことで施工個所は
ボンネット
フェンダー
フロントバンパー
ミラー
ヘッドライト
ロッカーパネル
フロントガラス
となりました。きっちり施工させていただき
納車となりましたが、時間がタイトだったので
また点検の際にチェックをさせていただきます。
今回のお預かりはこちら
最低限のプロテクションを
ってことで施工個所は
ボンネット
フェンダー
フロントバンパー
ミラー
ヘッドライト
ロッカーパネル
フロントガラス
となりました。きっちり施工させていただき
納車となりましたが、時間がタイトだったので
また点検の際にチェックをさせていただきます。
今回の施工車両はこちら
フェラーリプロサングエ
元々マット塗装の車両にSTEALTH貼ってありましたが
元データそのままのデザインで貼られてました
お客様は分割が気に入らないとのご相談
いったん全て剥離(貼って半年経っていないであろう)
変更点
ボンネット 3ピース→1ピース(72inch)
トランクゲート エンブレム ホールアウト→ホールレス
フロントガラス 枠内→枠面
全て貼った感の無い様に仕上げる
当店の技術が試される車両となります
もちろん最終的には感動されてました
皆様
お店選びは慎重に
今回は検証投稿になります
ありがちなパターンですが
マイナーチェンジでルーフブラックが
追加されることありますよね?
塗装してまで色替えするのは費用的に…
の方へ商品の紹介です
・カラーラッピング(シール)
・プロテクションフィルム(飛び石防止)
上記2点を組み合わせた
カラープロテクションフィルム(ブラック)
が 昨今、業界をにぎわしています
まずは自社でデモカーに貼ってみました。
結果 見た目は塗装と見分けが
つかないほど綺麗。
施工性は良好といいことずくめ
角の処理と経過後の塗装面への影響などは
今後観察が必要ですが 直後は良
今後もカラーラインナップが増え
支流になっていくかもしれないです。
今回のお預かりはこちら
施工内容は
・ヘッドライト
・ロッカーパネル
・ドアカップ
・スカッフプレート
どこも乗り降りや通常走行時に
傷の付きやすい箇所ですが
事前に対策のプロテクション♬
貼ってて良かったプロテクション♪
随時ご相談受付中です!
今回の入庫はこちら
ルノーはDAPデータが少なく
今回はすべてオリジナルデータ作成の
フルボディ施工となります。
時間はかかりましたが仕上がりは上々
お客様からの貼ったところが分からない
とのお褒めのお言葉頂けました
この度の当店のご利用ありがとうございます
本日の入庫はこちら
あまり乗られてないお車で
バッテリーを意識して高速を走らせると
落下物に遭遇されたそうで
下回りの点検からチェックのご依頼。
フロントバンパー下部を損傷され
表面も若干の傷 ですが
当店でフロント周りはプロテクション済み
貼り替えにて現状復旧
プラスでバンパーアンダーも頂きました
アンダーはDAPデータにはない箇所なので
オリジナルデータ作成からの施工
塗装することなく綺麗に完成
高速道路での不幸ながら
車両の損害はなく幸いと
思っていただけるといいですね
いつもご依頼ありがとうございます!!
今回のお預かりはこちら
施工内容は
カラープロテクションにて
ルーフをブラックに
XPELプロテクションにてフロント部分を
ARMORTEKにてフロントガラスをプロテクション
写真にての比較でも違いが分かります
カスタムしながら実用的にプロテクションできる
専門店ならではの施工
からプロテクションは新たなカスタムなので
今からは支流になりそうですが
はっきり言ってラッピングの比較にならないくらい
表面の光沢感と耐久性があります。
その分施工難易度はMAXなので施工は経験の多いところに
ご依頼されたほうがいいですね!
今回のお預かりはこちら
純正マットボディー塗装車
これまでに幾度となくお車購入の際は
当店にて施工させていただいてるお客様
ボディコンディションの持続を目的に
STEALTHフィルムを全面に施工
見た目は変わりませんが効果は絶大
施工していれば洗車機や手洗い洗車も
問題なし!!
必須施工ですが料金から見送られ方もいらっしゃいます
ですが万が一修理となった際は貼っておけばよかった
と後悔される場面が今までに幾度もありました
転ばぬ先の杖
是非事前に施工することをお勧めします
今回のお預かりはコチラ
当店では数多くの施工を頂いて
おります、メッキモール白濁対策
このクラスは当然状態を維持したいので
施工はお勧めですね。
クオリティ重視で施工してますので
貼ってあることは忘れてしまいますが
モールは状態を維持しますので
ストレスの軽減にもなります!!
欧州車にお乗りの方は事前の対策
しておきましょう!!
御相談お待ちしております。
今回のお預かりはコチラ
ロッカーパネルにプロテクションフィルム施工
ロッカーパネルは基本ドア下部分
タイヤからの石はねを
防ぐか所になりますが
MC20はドア下が床部分となっておりますので
底面の石はねをもろに受けてしまい
ドアを開けるとその部分が見えて残念な
状態になります。
そこでPPFを事前に貼っておけば
安心ですね。
この度のご用命ありがとうございます。